IKEA・無印良品・東急ハンズ×UR賃貸コラボ物件の違いを簡潔にまとめてみた。

 

こんにちは。
引越し経験5回、一人暮らし歴10年目のアラサー女子チヒロです。

この記事では「IKEA」「MUJI(無印良品)」「東急ハンズ」とコラボしたUR賃貸リノベーション物件について、それぞれの違いメリットとデメリット(注意点)を簡単に比較できるようにまとめました。

「コラボ物件に興味があるけれど、違いがよくわからない……」
「そもそも、コラボ物件てなにがいいの?」

という方に、UR賃貸のコラボ物件について理解を深めていただける機会になれば幸いです。

 

IKEA・無印良品・東急ハンズ×UR賃貸コラボ物件のメリット

IKEA×UR賃貸 ・IKEAの「キッチン」が標準装備されている。

・北欧テイストのお部屋作りに最適。

無印良品×UR賃貸 ・MUJI×UR共同開発の「組み合わせキッチン」が利用できる。

・「押入れ」をなくした「開放的な空間」を満喫できる。

東急ハンズ×UR賃貸 ・「Function KIT」を使用して「押し入れの再生」ができる。

・ハンズならではの生活を豊か&便利にする工夫が、お部屋に散りばめられている。

 

IKEA・無印良品・東急ハンズ×UR賃貸コラボ物件の注意点

IKEA×UR賃貸 ・標準装備されるのは基本キッチンのみ。

・家具を購入した場合は自分で組み立てる必要がある。

無印良品×UR賃貸 ・「組み合わせキッチン」のガスコンロは省スペース型の事がある。

・押入れがないため収納に工夫が必要。

東急ハンズ×UR賃貸  ・セミオーダー式の「Function KIT」は有料。

・キッチンは一般的なURのリノベーション物件と同じ。

 

ザックリまとめると、各コラボ物件のメリットと注意点はこのようになります。

UR賃貸コラボ物件について、もっと詳しく知りたい方はこちらの記事をお読みください。

・UR賃貸には「IKEA」とコラボした素敵にリノベーションされたお部屋があるんです!
・UR賃貸には「無印良品」とコラボした素敵にリノベーションされたお部屋があるんです!
・UR賃貸には「東急ハンズ」とコラボした素敵にリノベーションされたお部屋があるんです!

 

すべてのUR賃貸コラボ物件の注意点

・コラボリノベーション物件は、基本的に築年数が古い「団地」がベースです。

このように内装はピッカピカでも……

【IKEA×UR賃貸】


引用元:https://suvaco.jp/doc/ikea-danchi-renovation-150211

 

【MUJI(無印良品)×UR賃貸】


引用元:MUJI×UR http://www.muji.net/ie/mujiur/product/01_kitchen.html

 

【東急ハンズ×UR賃貸】


引用元:http://blog.ur-net.go.jp/kanagawaarea/2015/j74o8f0000000881.html

 

 

外観は古い団地が多いです。

 

 


引用元:http://www.ur-net.go.jp/akiya/tokyo/20_2140.html

 


引用元:http://photozou.jp/photo/show/266607/31351991

 


引用元:https://matome.naver.jp/odai/2137557660395156701

 

この落差をどうとらえるか? によって、コラボリノベーション物件をお部屋探しの選択肢として入れるのか、入れないのかがかわってくるのではないかと思います。

 

・ファミリータイプが多く、一人ぐらし用のお部屋が少ないです。

なので、こまめな空き状況のチェックが必要です。

 

・古い団地の場合、5階建でもエレベーターがない物件が多いです。

階段の上り下りを美容と健康のためと割り切れれば、苦にならないかもしれません。

 

・駅から徒歩5分圏内という物件はまずありません。

駅へのアクセスには徒歩10分以上か、自転車やバスでの移動が必要になります。

 

・古いUR物件は壁が薄いものがあります。

「遮音性」「騒音問題」という点については注意が必要です。

 

IKEA・無印良品・東急ハンズ×UR賃貸コラボ物件についてのまとめ

私は「IKEA」×UR賃貸物件が、一般的な女性の一人暮らしには一番向いているのではないかと思います。

その理由は、
・スタイリッシュ&高い機能性を兼ねそろえたIKEAのキッチンが標準装備されている。
・リノベーションされたキレイな押入れ(収納)がついている。
この2点です。

IKEAのキッチンでお料理がさらに楽しくなり、荷物が少し多目でも収納に困らないと思うからです。

MUJI(無印良品)のコラボ物件は、押入れがないなど斬新で個性的お部屋です。
シンプル&開放感を重視した作りであるため、やや住む人を選ぶ傾向があるお部屋であると思います。

東急ハンズのコラボ物件は押入れの再生に重点が置かれていて、収納には困らないと思います。
ですが、押入れを改修するためのセミオーダー式の「Function KIT」は有料です。
また、より空間を広く利用するための押入れの活用というコンセプトは、女性の一人暮らしというよりも、家族との同居や同棲向きのお部屋ではないかと感じました。

といっても、これはあくまでも私の個人的な感想です。
無印良品や東急ハンズがお好きな方は、ぜひモデルルームの見学や内覧に足をはこんでみてください。

民間のマンションやアパートの内見(見学)では得られなかった、新たな発見があるかもしれません。

 

*UR賃貸物件についてより詳しく知りたい方は、こちらの記事をお読みください。

・UR賃貸は女性の一人暮らしにアリなの?ナシなの?徹底的に調べました!

・UR賃貸の【U35割】って女性の一人暮らしにどうなの?徹底解説します!

 


サブコンテンツ

このページの先頭へ